釣りに行くときに荷物が多くなってしまう方も少なくはないと思います。
今回は、荷物にならない便利グッズや1つの商品に多機能を備えたアイテムを紹介していきたいと思いま
1.バッグ編
最近釣り場に行くとよく見るのが、釣り用ではないのに多機能を備えたアウトドアバッグを使っている方です。
専門の釣りメーカーのバッグも当然使いやすいですがアウトドアバッグも容量や防水性に長けていると思います。
以下では、釣り具メーカー以外のバッグも紹介していきます。
①アブガルシア システムバックパック

・シンプルなデザインでどんな服装にも合う
・大容量でレインウェアなどかさばるものも入れることができる
②カミワザ 遠征用大型防水バッグ
・防水機能がついてるのはありがたい
・使わないときに折りたためるのも収納に困らない
③DRESSオリジナル ロッドスタンド付きバッカンミニ
・小型なのでお子さまでも持ち運びができる
・サイドにロッドが入れられるスタンド付き
④UMiNEKO アウトドア フィッシング 遠征 リュック
・コスパ最強説で人気のUMiNEKOシリーズです
・3WAY機能でシーン別に使用できる
・バッグ上部にレインカバーがついている
⑤4WAY多機能ウエストバッグ
・釣り以外のアウトドアにも対応できる万能さ
・自転車で釣りに行かれる方に嬉しいフロントバッグ機能
2.ケース編
バッグを持っていくほどでもなく最低限のルアーで釣りをする場合
①タックルケース マグタンクアーミー XL
・シリーズ最大の大容量
・フックやオモリなどのが一目でわかる
・ちょっとした小物やルアーなども収納可能
②明邦 バーサス VERSUS タックルケース
・深さがあり大きいルアーを収納できる
・仕切板があるので自分好みに入れ方を変えられる
③ザ・ノースフェイス ユーティリティーポケット
・大手アウトドアブランドのデザインの高さ
・腰につけれて邪魔にならない
・スマホやカギなどポケットでは不安な時に使える
3.小物編
近年、デザイン性が高いものや見た目ではわからない小物が増えてきています。
以下では、小物とは思えない機能を備えたアイテムを紹介します。
①ドレス DRESS キーホルダー
・アプリを登録して魚と一緒に撮影するとメジャーに変身する
・ラバー素材でカバンに入れても傷がつかない
②ハピソン 計測キーホルダー
・デザインが可愛く女性の方にもおすすめ
・SNSにも投稿できる便利機能
④防水ケース スマホ用
・IPX8認定商品
・中に入れたままで操作できる
・写真や動画も撮影できる
4.夜釣り編
魚の警戒心が薄れる夜間に釣りをする場合でも明るいライトがあればストレスなく釣りができると思います。
①ゼクサス LEDヘッドライト

・防水機能
・簡単取り外しアタッチメント付き
②LED フィンガーライト 片手

・釣り用ではないが指につけられる便利アイテム
・安価で手に入りやすい
③LEDキャップライト
・帽子のつばに付けれられる
・連続点灯25時間
5.ハイテクアイテム編
①ディーパー プロ ソナー魚探

・小型設計で岸釣りアングラーにもおすすめ
・スマホと連動して魚の位置がわかるおっぱりの味方
・ USBケーブルで充電可能
②Ankerモバイルバッテリー

・スマホや家電にも対応
・iPadpro約2回充電可能
6.釣り人に嬉しいアイテムが揃うお店
近年では、釣具店以外でもアングラーにとって嬉しいアイテムが販売されています。
・ダイソー
小物入れなどのちょっとした収納ケースは100均に行けば手に入ります。
大型のダイソーでは一部釣り具も取り扱っているため強度などはピンキリですが少しでも安く手に入れるのなら100円均一がおす
・ワークマン
最近ではカジュアルなデザインも評価されているワークマンはウェアやバッグなども多数販売しています。
◆まとめ
上記では、荷物にならない役立つアイテム17選を紹介しました。
釣具店ではかゆいところに手が届かないこともあると思いますので少しでもお役に立てれば幸いです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメントを残す